ここのサイトを見て、BeagleBoard 用の Debian をインストール中です。CentOS 上に QEMU を入れて、その上で試しているのですが、なかなか面白いです。これが ARM なのかー、ふーん、って感じです。これで Wi-Fi が動いたら嬉しいなあ。(なんとなく他力本願)
後記 (9月16日)
この日、夜中にずっと QEMU を動かしていたのですが、インストーラが途中で固まってました。原因は不明ですが、再トライです。今度は、インストーラをもっと冗長にすることにしました。具体的には、qemu の -append オプションに「priority=low」を追加します。この辺は、ここに詳しい説明があります。
また、インストーラ画面で、診断やシェルを獲得する方法も覚えました。Alt-F4 で診断画面が、また、Alt-F2 や F3 でシェルを獲得できます。
いま、これで再度挑戦中。どうなることやら。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿